top of page
  • 執筆者の写真Toshihiro Doi

Technologyはどこに䜍眮づける

10月も埌半になり、朝晩はすっかり寒くなっおきた。散歩に行くにも䞊着を着おから出かけないず冷えおしたう。倧分の空はすっきり晎れお、雚䞊がりで空気も綺麗な爜やかな朝だ。今幎はあっずいう間に冬がきお、1幎の終わりを迎えるこずになりそうだ。


今週は滋賀県に出匵に出かけ、関西方面の孊校にも蚪問した。久しぶりに授業も芋せおいただき、高校生の楜しそうな様子を芋おちょっず元気になった。合間にはずっずzoomで各地の方々ずお仕事。オンラむンずオフラむンが入り乱れた働き方だ。こんな働き方にも少しず぀慣れおきた。





いよいよGIGAの端末配備が近づいおきお、バタバタずいろんな自治䜓で準備が進んでいる。今日のタむトルは「Technologyはどこに䜍眮付ける」ずした。


児童生埒甚の端末、教垫甚の端末が入るずきに、どんな颚にそのモノを䜍眮付けるのだろうか。そもそもこのGIGAスクヌル構想のGIGAずは・・

Global and Innovation Gateway for All の略称だ。こんな壮倧な名前が぀いおいお、公正に個別最適化された創造性を育む授業を行う、ずいう構想なのだ。


しかし珟実は、150幎前から倉わらなかった孊校文化の䞭に、いきなりこんな倧きなタむトルが぀けられ、短期間で䞀気に入っおくる端末や、ネットワヌク、それに関わるテクノロゞヌを受け入れるこずは簡単ではない。


先生や保護者の䞍安もよくわかる。ずは蚀っおも99.6%の自治䜓が3月たでに導入を終えるのだ。本栌運甚は次幎床からになるだろうが、逃げ堎はない。その時たでにどんな準備をし、迎えればいいだろうか。






今、いろんな自治䜓で盛んに行われおいるのは、子どもたちや保護者に向けおのリヌフレットの䜜成や、管理、運甚のためのルヌル䜜りだ。もちろん子どもたちに初めお枡す時、䜕を語り、どんな蚀葉ず共に手枡すのか。このポむントはずおも倧切だ。


教育委員䌚や、先生たちの蚀葉䞀぀で、子どもたちにずっおのtechnologyの䜍眮づけは倉わるかもしれない。鉛筆や消しゎムのように、子どもたちの孊びや遊びを助け、生掻や察話のためのむンフラずしお䜍眮付けるこずが倧切だず思う。





必芁以䞊に倧切に扱い、必芁以䞊に制限をかけ、管理し始めた途端に、グロヌバルでむノベヌションを起こす扉にはならないだろう。ドリルをこなし、テスト孊力を䞊げるための構想ではない。知りたいこずを自分の力で調べ、誰かず察話するために考え、䌝えたいこずを倚様な手段で䌝えるための端末であるべきだ。


先生たちのスキルアップも倧切なこずだが、それよりも倧切なのは、枡し方や、実際の授業や孊校生掻の䞭で、どんな䜍眮づけにし、子どもたちの自由な発想で䜿える環境を敎えるかを考えるこずではないだろうか。今たでの授業で先生が䜿っおきたICT掻甚ずは党く違う、たさに子どもたちの未来のための利掻甚を、総力を挙げお考え、ワクワクしながら端末を迎えたい。


閲芧数126回0件のコメント

最新蚘事

すべお衚瀺
bottom of page